1年中、うるおい肌をキープしたい方は必読!(クリック)

ホホバオイルとは?効果や使い方、おすすめのホホバオイルを解説

スクワランオイルとは

「ホホバオイルが、万能で優秀らしい」

と言われていますし、私も同感です!

 

とはいえ、

悩んでいる方
ホホバオイルって、そもそも何?
悩んでいる方
ホホバオイルって、どんな効果があるの?

と、悩んでいる方も多いと思います。

 

そこでこの記事では、ホホバオイルの特徴や効果、使い方などを美容ブロガー視点で解説していきます。

 

具体的には…

の順番で、大切なポイントだけに絞って解説していきます。

 

全部で3分程度で読めますし、読むだけで「ホホバオイル」について詳しくなれるのでぜひ最後までお付き合いください。

 

 

   

ホホバオイルとは

ホホバオイルとは

ホホバオイルとは、カリフォルニアやメキシコなどの砂漠に栄える「ホホバ」の木の種からとれるオイルです。

アメリカ西部に住むネイティブアメリカンの間では、古くから「お肌の保護」や「傷の治療」にホホバオイルが使われていました。

 

砂漠地帯で育つホホバの木は、水分がなくても過酷な環境の中しっかり育つと言う特徴があります。

 

また、酸化しにくいという特徴もあるので、安全性が高く「奇跡のオイル」とも呼ばれています。

 

\金色のホホバオイルがおすすめ/

※お肌に嬉しい栄養素がギュッと詰まっているホホバオイルです>>>

 

ホホバオイルの【5つの特徴】

ホホバオイルの特徴

ホホバオイルの特徴を5つ、解説します。

 

①人間の皮脂に似ている構造なので、お肌になじみやすい

ホホバオイルは、私たちのお肌にある皮脂の構造とほとんど同じ作りをしています。

ホホバオイルの構成要素のほとんどが、ワックスエステルと呼ばれる長鎖の脂肪酸と長鎖の脂肪族アルコールから成るエステルです。これは、私たちの角質層にも20-30%程の割合で含まれているため、とても馴染みやすく、浸透しやすいのです。

引用元:Timeless Edition

 

だから、ホホバオイルは他の美容オイルと比べても、肌なじみや浸透力が良い美容オイルなんです。

 

悩んでいる方
オイル特有のべたつき感が苦手…

と言う方は、ぜひ1度、ホホバオイルを使ってみてください。

 

②お肌の中に水分をキープする力がすごい

ホホバオイルが取れるホホバの木は、水分がほとんどない過酷な砂漠地帯で育つ植物です。

少量の水分も逃さずキープし、生き続けられると言う力を持っています。

 

③お肌のバリア機能として働く「ワックスエステル」が豊富

紫外線や乾燥などの外界刺激からお肌を守ってくれるバリア機能として働く、ワックスエステル。

私たちのお肌(皮脂)には、この「ワックスエステル」がもともと含まれています。

 

しかし、ワックスエステルは私たちのお肌では不足しがちに…。

 

ホホバオイルのワックスワックスエステルが、紫外線や乾燥などの外的刺激からお肌を守ってくれる「バリア機能」として働いてくれるんです。

 

ホホバオイルは、ワックスエステルを唯一含んでいる美容オイルと言われています。

「ワックスエステル」を地球上で唯一含有するのが、「ホホバ」と呼ばれる植物の種子から抽出される「ホホバオイル」です。

引用元:sunaturals

 

④お肌に嬉しい栄養素がいっぱい含まれている

ホホバオイルには、お肌にうれしい要素が豊富に含まれています。

 

  • お肌を柔らかくしてくれるビタミンA
  • 細胞を活発にしてくれるビタミンE
  • お肌や髪の毛に欠かせないアミノ酸
  • アンチエイジング効果が期待できるミネラル

などが豊富に含まれているんです。

 

⑤腐りにくい・安定性が高い

ホホバオイルは、「半永久的に腐らない」と言われているほど安定性が高い美容オイルです。

ある実験で、【ホホバオイルを70度以上の高温で4日間熱し続けても品質変化がなかった】という結果も出ています。

 

また、ホホバオイルは人工心臓の潤滑油として使用されているほど信頼性が高く、安心して使える美容オイルなんです。

 

\金色のホホバオイルがおすすめ/

※お肌に嬉しい栄養素がギュッと詰まっているホホバオイルです>>>

 

   

ホホバオイルに期待できる【3つの効果・効能】

ホホバオイルの効果・効能

ホホバオイルは、「万能オイル」とも言われている美容オイルです。

お肌にどんな効果があるのか、解説していきます。

 

①乾燥や紫外線から、お肌を守る!

ホホバオイルには、お肌のバリア機能として働く「ワックスエステル」が豊富に含まれています。

 

わたしたちのお肌にもともとある成分、ワックスエステル。

しかし、お肌がゴワゴワしている方、お肌が乾燥している方、ハリ不足を感じている方etc… これらのお肌の悩みがある方は、お肌のワックスエステルが不足しているかもしれません。

 

そんな方は、ホホバオイルでワックスエステルをプラスするのがおすすめ!

お肌のバリア機能を高めて、紫外線や乾燥などの外的刺激からしっかりお肌を守りましょう。

 

②余分な皮脂をオフ!毛穴レス肌を目指せる

ホホバオイルには、「過剰に分泌された余分な皮脂を浮き上がらせてオフする」という働きもあります。

 

毛穴の詰まり、毛穴の黒ずみの主な原因となる「過剰な皮脂の分泌」。

ホホバオイルをクレンジングやマッサージに使うことで、過剰な皮脂をオフすることができ、毛穴レスな肌を目指せます。

 

③ニキビや吹き出物の肌トラブルに!

ホホバオイルは、過剰に分泌された皮脂をオフするという働きがあります。

ニキビの主な原因は「過剰に分泌された皮脂」。

 

過剰に分泌された皮脂にアクネ菌が発生。

発生したアクネ菌が増殖して炎症を起こした状態が「ニキビ」です。

 

ホホバオイルをクレンジングとして使うことで、ニキビの原因となる「過剰に分泌された皮脂」をオフすることができるんです。

 

また、ホホバオイルに含まれる豊富な美容成分が、お肌のターンオーバーを助けてくれます。

ニキビ跡が気になる方は、ターンオーバーの周期を整えることでキレイなお肌を目指すことができます。

 

\金色のホホバオイルがおすすめ/

※お肌に嬉しい栄養素がギュッと詰まっているホホバオイルです>>>

 

ホホバオイルの【使い方】や【順番】を解説!

ホホバオイルの使い方

ホホバオイルは、顔だけではなく髪の毛や体にも使える万能オイルです。

 

おすすめなホホバオイルの使い方を4つ紹介します。

 

①ホホバオイルを「クレンジング」として使う

悩んでいる方
毛穴をどうにかキレイにしたい…
悩んでいる方
ニキビに長年悩んでいる…

という方は、ホホバオイルをクレンジングとして使うのがおすすめ。

 

ホホバオイルをクレンジングとして使うことで、過剰に分泌された余分な皮脂を浮き上がらせてオフすることができます。

過剰に分泌された余分な皮脂をオフすることで、毛穴レスなキレイなお肌を目指すことができます。

 

▼クレンジング方法

  1. ウォータープルーフのマスカラやアイライナーを使っている場合、目元専用のリムーバーを使って目元のメイクをオフしておきましょう。
  2. 両手にホホバオイルを適量取り、メイクにクルクルと馴染ませていきます
  3. 軽く、お湯で洗い流します
  4. その後、湯船につかったり髪の毛や体を洗って、顔は「オイルパック」をした状態にします
  5. 最後に、洗顔で顔に残ったオイルを洗い流してください
  6. 洗顔後、いつものスキンケアに進みましょう

 

ホホバオイルには、汚れをしっかりオフする【界面活性剤】が含まれておりません。

そのため、ホホバオイルでクレンジングしたときはクレンジングオイルを使ったときのようなすっきり感は感じられないかも…。

 

ホホバオイルでクレンジングをした後に、洗顔料でW洗顔をするのがおすすめです。

 

ホホバオイルには水と油分を乳化する界面活性剤が配合されていないため、水で洗い流すとベタベタと油分が肌に残ってしまいます。

そのため、通常のクレンジングを使ったときのように、ホホバオイルでメイクを落とすには、やはり界面活性剤が配合された洗顔料で洗い流す必要があります。

引用元:ブティーマガジン

 

ポイント
  • ウォータープルーフなどの濃いメイクは、目元専用リムーバーなどであらかじめ落としておく
  • クレンジング後にオイルパックをするのがおすすめ!
  • クレンジング後、洗顔料でスッキリ洗い流す

 

▼ホホバオイルでクレンジングをしている方の口コミ

 

②ホホバオイルで「オイルマッサージ」をする

なっちゃん
クレンジングはお気に入りのものがあるから、ホホバオイルは使いたくない

という方は、マッサージにホホバオイルを使いましょう。

 

ホホバオイルをマッサージに使うことで、過剰に分泌された余分な皮脂を浮き上がらせて、毛穴の悩みになる皮脂をオフすることができます。

 

▼マッサージ方法

  1. ホホバオイルを500円玉くらい、てのひらに出します
  2. 毛穴が気になる鼻やほっぺに、クルクルとホホバオイルをなじませます
  3. マッサージ後、洗顔料でホホバオイルを洗い流し、いつものスキンケアに進んでください

 

私は、愛用しているクレンジングでクレンジングした後に、お風呂の湯船に使いながら鼻周りをホホバオイルでクルクルマッサージして、その後洗顔をしています。

 

ポイント

マッサージ後は洗顔料で洗い流すか拭き取るのがおすすめ

 

▼ホホバオイルでマッサージをしている方の口コミ

 

③ホホバオイルを「ブースター」として使う

「ホホバオイルをスキンケアとして使いたい!」

という方は、ブースター(洗顔後すぐ)にホホバオイルを使うのがおすすめです。

 

ホホバオイルをブースターとして使うことで、洗顔後のお肌を整え、化粧水や乳液の浸透を手助けしてくれるんです。

 

▼美容オイルをブースターとして使う効果を解説

メイク崩れの原因とは
今すぐ読む>>>

 

▼ブースターとして使う方法

  1. いつもどおり、クレンジングと洗顔をしてください
  2. 洗顔後すぐ、ホホバオイルを少量お肌になじませます
  3. その後、いつも使っている化粧水→乳液のスキンケアでお肌を整えてください

 

ポイント
  • ホホバオイルの量が多すぎると、ベタつきの原因になる
  • 「少量」を「薄く」なじませることを意識する

 

▼ホホバオイルをブースターとして使っている方の口コミ

 

④ホホバオイル「頭皮ケア」に使って、髪の毛サラサラを目指す

ホホバオイルは、顔だけではなく体、髪の毛、爪にも使える万能オイルです。

中でもおすすめなのが、「頭皮マッサージにホホバオイルを使う」方法。

 

ホホバオイルは、過剰に分泌された皮脂を浮き上がらせてオフするという働きをしてくれます。

 

ホホバオイルを頭皮マッサージに使うことで、

  • 毛根に詰まっている過剰な皮脂をオフ
  • 頭皮の汚れオフ

という効果が期待できるんです。

 

頭皮の汚れには油があるので、油を落とすのは油なのです。毛穴に詰まった皮脂汚れをしっかり落としたいときは、ホホバオイルはおすすめです。

引用元:feely

 

▼頭皮マッサージに使う方法

  1. シャンプーをする前に、ホホバオイルを頭皮マッサージに使います
  2. 小さじ1杯程度のホホバオイルをてのひらに出し、両手になじませます
  3. 頭皮全体に、ホホバオイルをなじませます
  4. 頭皮の汚れをもみだすようにマッサージします
  5. シャワーキャップで髪の毛を覆い、10分程度頭皮の汚れとホホバオイルをなじませます
  6. その後、ホホバオイルを洗い流してください
  7. ホホバオイルを洗い流したら、いつも通りシャンプーとリンスをおこないます

 

ホホバオイルを頭皮マッサージに使うのは、1週間に1回程度がおすすめです。

 

ポイント
  • シャンプーの前に、ホホバオイルで頭皮マッサージを行う
  • 頭皮マッサージを行うときは、シャワーキャップ(蒸しタオルでもOK)などを用意しておく※ダイソー購入可
  • 1週間に1度の頻度がおすすめ

 

▼ホホバオイルで頭皮マッサージをしている方の口コミ

https://twitter.com/meichan_ginchan/status/1151950277064290304?s=20

 

\金色のホホバオイルがおすすめ/

※お肌に嬉しい栄養素がギュッと詰まっているホホバオイルです>>>

 

個人的におすすめなホホバオイルはコレ!

おすすめなホホバオイル引用元:公式サイト

ホホバオイルには、「透明なホホバオイル」と「金色のホホバオイル」の2種類があります。

 

その違いは、抽出方法。

  1. 透明なホホバオイル:加熱処理で精製
  2. 金色のホホバオイル:非加熱のコールドプレスで抽出

 

透明なホホバオイル(無印良品のものなど)は、加熱処理されて抽出されています。

そのため、抽出する途中でビタミンなどのお肌に嬉しい成分が抽出途中で壊れてしまうんです…。

 

金色のホホバオイルは、コールドプレスで抽出されています。

そのため、お肌に嬉しい成分がそのまま配合されているんです。

 

悩んでいる方
ホホバオイルを使ってみたいけど、どれを選べばいいかわからばい…

という方には、お肌に嬉しい成分がそのまま凝縮されている【金色のホホバオイル】を選ぶのがおすすめ!

 

数ある金色のホホバオイルの中でも個人的におすすめなのが、エコサート認証を受けている「NATURAL ORCHESTRA」のホホバオイル

 

おすすめな理由は、3つ。

  1. VoCE、美ST、bea’s upなどの美容雑誌に掲載
  2. 日本の工場で製造されているから安心
  3. オーガニック認証のホホバオイル

 

中でも注目したいのが、「オーガニック認証」の部分。

 

「NATURAL ORCHESTRA」のホホバオイルは、世界4つのオーガニック認証機関から認定を受けているホホバオイルなんです。

  1. ECOCERT(フランス)
  2. COSMOS(ヨーロッパ統合機関)
  3. USDA(アメリカ農務省)
  4. ACO(オーストラリア政府登録機関)

 

「初めてホホバオイルを使う」という方も、オーガニックに認証されているホホバオイルなら安心して使えます。

 

また、コールドプレスで抽出されているので、豊富な栄養素もそのままギュッと詰まっています。

 

「ホホバオイルを使ってすっぴん美人を目指したい」

という方は、「NATURAL ORCHESTRA」のホホバオイルを使って肌本来の美しさを取り戻して、周りから褒められる肌を手に入れましょう。

 

\金色のホホバオイルがおすすめ/

 

 

▼こちらもよく読まれています

スクワランオイルの使い方
個人的に使って良かった美容オイルをランキング形式で紹介>>>